![]()
知的障がいの方が主に多く利用されています。
慶応大学を起点にして、地域活動支援センターまでのポイント送迎を行っています。 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
運営方針
利用される方一人一人が主体的・個性的に取り組める職場づくりを大切にしています。地域の特性を生かし、毎日の散歩などの活動を取り入れています。毎月1回、文化活動の日を設け色々な場所にでかけています。
|